1967 アルファロメオ ジュリア1600GTヴェローチェ
価格:ASK
初度登録年:昭和42年
車台番号:AR298121
型式:10537
原動機の型式:AR00536
総排気量又は定格出力:1.57L/kw
燃料:ガソリン
車体重量:900㎏/車体総重量:1175㎏
車体寸法ほか:長さ 406㎝/ 幅 158㎝/ 高さ 131㎝/
前前軸重 520㎏/ 後後軸重 380㎏
走行距離:834km(メーター走行距離)
ハンドル:右
1910年6月24日 イタリアのミラノ市内で産声を上げたアスファロメオ自動車は、1920年~1930年の間にレース部門の責任者であったエンツォ・フェラーリが所属していた事でも知られており、数々の名車達を世に送り出した名門中の名門自動車メーカーであります。
そんな中、大手の伊藤忠オートが1965年から1980年に掛けて、アルファロメオの正規輸入代理店を行っていた時に、一番人気が有ったのが通称(段付き)と呼ばれるアルファロメオ1600GTヴェローチェ ジュリアです。
今回ご紹介するのは正にそのモデルで、当社ウルフレーシング坂出レストア工場近くにある某自動車屋さんが30年以上車庫に放置していたものを、当社が2年半かけてフルレストアした極上の1台です。
先ずエンジンを全バラ、
主要コンロッド、カム、クランク、割れ、曲り計測
クランクコンロッドメタル、ガスケット全て交換
クランクジャーナル部 ジャーナル部 全研磨、鏡面ラッピング(クリアランス 100分の5mm)
クランクかパイロットブシユ打替
シリンダーホーニング、ピストンリング交換
バルブスプリング交換
バルブフェイス研磨
バルブ擦り合わせ
燃焼室段付きフラット加工
エンジンフロントクランク純正プーリー交換
エンジンリヤー側ブロック/ミッション固定ロングスタッドボルト 4本交換
エンジンヘッドEXスタッドボルト1㎜P/1.25mmP 8本交換
エンジンヘッドEXナット新品銅製1㎜Pプラスナット 8個交換
エンジンブロック ヘッドボルト12mm取替(ヘッド締め付けトルクが2000と同じ8キロで締め付け)
エンジンバルブタペットクリアランス調整(インテークバルブ側4箇所(クリアランス0.45mm) エキゾーストバルブ側4箇所(クリアランス0.50mm))
ウェーバーキャブ全分解、フルO/H
アルミ製インシュレーター(キャブのインマニとの間) 4個交換
ピストン/ピストンピン/サークリップ/トップリング/セカンドリング/オイルリング/コンロッド/コンロッドキャップ/コンロッドボルト/全て全バラ計測、
組み合わせ、4気筒の各差は0.1g
ヘッドボルト抜替時にブロック正面 面研磨(0.2mm)
シリンダーライナー上面 ブロック面から100分の5mm 高い(ヘッド締め付け時に密着性向上の為)
カムシャフト取替
タペットカムフロアーキャップ 8個平面研磨0.1mm研磨後、メタルコンパウンドで鏡面仕上げ
ヘッド ブロックのオイルライン、ウォーターライン、アルミメクラ穴あけ、洗浄後、低頭ネシにてメクラ栓
フルトラデスビに交換
フライホイール+クラッチP/P+ディスク一体でバランス取り
エンジン ウォーターブラストクリーニング後全塗装(補器類共)
以上全て新品に交換しています。
ラジエターファンの固定スペーサー交換
前期ラジエターの純正ファン交換
ドアヒンジ真鍮製ブッシュ(左右上下分)交換
ドアヒンジピン(左右上下分)交換
ドア前期型ストッパー(左右)交換
ボウスイラバーシール(右側ハンドル車ブレーキ/クラッチペダル根元廻り)交換
ペダル防水ラバー押え金物交換
フロントウィッシュボーンブッシュ交換
天井室内灯レンズ白/電球(左右)交換
燃料レギュレーター兼フィルターAssy交換
室内ウインドー上下レギュレーターハンドル(左右)交換
三角窓ウェザーストリップ(左右)交換
水切りチャンネル(左右4本セット)(ドアーガラスの編布地)交換
ランチャンネル(左右分)(ドアーガラスベルベッド裏地)交換
メインウェザーストリップ(左右高品質品)(ドアボディ側)交換
風切りラバーシール(左右)(Bピラー下側)交換
リアークォーターガラスウェザーストリップ(左右)交換
リアークォーターガラスヒンジラバー(左右)交換
リアークォーターガラスヒンジ固定金具交換
リアークォーターガラス縦ウェザーストリップ(Bピラー側)交換
前期トランクシールゴム交換
エンジンルームバルクヘッドの穴 ゴム交換
①ステアリングコラムグロメット右ハンドル用
②スピード/タコケーブルグロメット
③ヒーターホースグロメット初期用
④配線グロメット
ワイパーカウル内水抜きホース交換
ガソリンタンク給油口ネックラバー交換
新品46ℓガソリンタンクに取替え
上記用蓋専用ガスケット、燃料ゲージ新品
ブレーキ
ダンロップFキャリパー O/Hキット
ダンロップFキャリパー シリンダー
ダンロップFキャリパー キャリパーピストン
ブレーキマスターシリンダー床下ボルナルディタイプAssy交換
フロント、リヤブレーキホース交換
ブッシュロッド交換
オリジナルホイール、タイヤ新品
ショックアブソーバー(コニー製)交換
マスターバック、マスターシリンダー新品交換
外装 既存塗膜全ハギ(エンジンルーム、トランク内含む)全塗装
内装 フルオリジナルダッシュ、シート、天井、カーペット、内張り、シートベルト
ウェザーストリップ 一部交換、メーター計器類オーバーホール済
ステアリング系統フルオーバーホール①STギアBOX分解点検、②ボールベアリング全て取替え、③ギアケース下側国産オイルシールに加工
ステアリングギアボックスの対面アイドラBOX脱着、分解、点検 油脂入替、グリスニップル取付
ワイパーリンケージ脱着、リンケージ油脂、ワイパーモーター点検、配線やり直し、ブルーペイント剥ぎ、黒ペイント
新ガソリンタンク積込設置、タンクシールセット、タンク給油口タンクネックラバー取付、ガソリンタンクセンサー設置、配管
純正フューエルレギュレーター件ヒューエルフィルター設置、配管
ボンネット固定ラッチボルト折れ、外し修正修理、配置
右ハンドル車専用のカーペットセット
左右ドアヒンジ取替え
テールランプ取替え(バルブ球共)
前期ミッション・ドライブフランジ固定純正特殊ナット交換
純正フューエルレギュレター兼新品フューエルフィルター交換
ワイパーモーター新品交換
オルターネーター新品交換
バッテリー新品交換
キャブレター全バラオーバーホール済
お問い合わせ先:
ウォルターウルフレーシングジャパン 坂出レストア工場
〒762-0021
香川県坂出市西庄町1669-27
TEL: 0877-85-6220
FAX: 0877-85-6230
メール: asia1029@mx81.tiki.ne.jp
担当:宮武
Walter Wolf Racing Japan について | 各サービス | 各サポート | | | 輸送 | コンタクト
Copyright 2021 Walter Wolf | All Rights Reserved | Privacy Policy